劇的に変わる!記憶の定着方法②

こんにちは!

 

 

日本史好き大学生のひでです!

 

 

受験生のみなさん!

教科書をただただ凝視

していませんか?

f:id:hidesato102377:20210615143615j:image

 

人がもっとも鮮明に記憶する

時は様々な感覚を刺激

されたときです! 

f:id:hidesato102377:20210615144129j:image

 

ただ声に発さず

教材を眺めていても

その時は覚えていたとしても

 

 

数時間後には

忘れてしまいます

 

 

ではいったいどんな方法

だと感覚刺激すること

ができるのでしょうか?

 

それはとても簡単なこと

なんです!

 

是非最後まで記事を

読んでみてください!

 

一つ目は

友達などを相手に

模擬授業を行う

ということです!

f:id:hidesato102377:20210615144300p:image

 

勉強した単元を

質問してくる生徒がいると

思って説明してみてください。

 

様々な感覚を使うため

記憶に残りやすく

 

また

 

説明できなかったところは

再復習として当てられます

 

2つ目に友達と

問題を出し合うことです!

f:id:hidesato102377:20210615164108p:image

 

人は失敗や後悔で

痛い目を見た時、その出来事は

何年たっても忘れないものです

 

脳がその出来事を

インデックス(指標)

として記憶しているのです。

 

友達の前で答えられない

体験をすると失敗という

インデックス

自然と記憶に定着します

 

是非友達の前で恥をたくさん

かいてみてください!

f:id:hidesato102377:20210615144415j:image

 

つまり、

強烈な印象は人の記憶に

定着しやすい

ということです

 

例えば、犬を養う(やしなう)毅(つよし) は

五・一五事件で殺される

 

このように友達や有名人

名前あだ名を組み合わせて

語呂合わせを作るのは

とても効果的です!

 

しかし、注意してほしいのは

他人が作った年代などを

覚えるための語呂合わせは

 

時間の無駄となる

可能性が高いです!

 

人の考え価値観

作られたものは

語呂を覚えるのに労力

いります。

 

あまり良い勉強方法では

ありません

 

是非自分で作ってみると

知らない間に記憶に

定着していますよ!

 

 

この記事はこれで以上です。

 

 

 

最後まで見てくれて

ありがとうございます!